サファリ・ナレッジ・システム

サファリ・ナレッジ・システム

動物たちの健康を維持するシステム

当院では2009年2月よりサファリ・ナレッジ・システムという新しい診断システムを導入しました。これにより新たな視点で動物たちの健康を維持するということに力を入れています。従来病院というと病気になったときに診てもらう場所というイメージですが、当院では病気になる前に「病気を予防する」ということに力を入れています。

動物たちは病気を言葉で訴えることができないため、病気になってから治すのではなく、病気にならないようにするという事がより重要になります。そのためには「病気を予防する知識」が必要になります。サファリ・ナレッジ・システムは、この「病気を予防する知識」を獣医師だけが持つのではなく、病院のスタッフ、そして飼主様と共有しようという概念から考案されています。

ヘルスマップと健康手帳を作成

実際にはVet Planというソフトを使用し、ヘルスマップという健康手帳のようなものと、診察後の診断報告書を作成してお配りしています。 ヘルスマップはそれぞれの子の情報に基づいて個別にカスタマイズされており、その子の健康維持に必要な情報が書かれています。ヘルスマップに書かれていることを実践することによって、より病気が予防できるようになっています。

診断報告書は、今まで口頭でご説明していた部分を、診察が終わりご自宅へ帰られても診察や治療の内容および注意事項がわかるようにお渡ししております。これによって病気や治療に対する知識を共有できるというシステムになっています。 是非、診察・治療結果の要旨をご自宅のご家族の方にもご覧いただき、現在の状況をみなさんで把握していただきたいと思っています。

本システムを導入して

ヘルスマップや診断書をお配りするようになって、患者様からはもらって嬉しいとのお声を頂いています。先日いつも出入りしている宅急便の方が、もらえて嬉しかったという患者さんの「声」を届けてくれたことがありました。その伝言を聞いて私たちもとても嬉しくなりました。

患者様にとってヘルスマップや診断を受け取るメリットは、そのときに必要な予防や治療、診断などの説明があとでゆっくり読めることだと思いますが、もしかしたら来院されたときのペットのお写真がヘルスマップや診断書に印刷されていることが一番嬉しかったりするかもしれませんね。

こういったものを配っている病院は日本ではまだかなり少ないと思いますので、このシステムは当院の強い特色になっていると思います。病院によっては、処方された薬の名前がわからなかったり、検査結果がもらえなかったり、病気や治療について説明が足りなかったりということをときどきお聞きしますが、診断書にはそれらのことが書かれていますので、記録としても役立ちますし、治療の内容や経過がわかりやすくなっていると思います。

飼い主様とのコミュニケーション促進に

新しいシステムを導入してから、獣医師だけでなく看護師も診断書にそって病気や薬の説明ができるようになりましたので、飼い主様とのコミュニケーションが深まったと思います。獣医師だけが説明したのではどうしても1件あたりの時間が短くなってしまうので、長い時間待たされて診察は3分などということになりかねません。

サファリナレッジシステムでは獣医師が作成する診断書に基づいた説明を看護師が行いますので、1件あたり20分かそれ以上の説明ができるようになっています。もちろん看護師がすべてについて答えられるわけではないので、獣医師でないとお答えできない質問については獣医師がお答えします。そういったことも含めてご質問はお気軽にスタッフに聞いてください。

新しいシステムを導入してから予約制となりましたので、基本的には待ち時間がかなり減っていると思います。それもよかった点だと思っています。しかしながら土日など混雑しやすい日にはご予約なしでこられる方もまだおられますし、難しい症例に時間がかかったりすると、どうしても待ち時間が生じてしまうことがあります。

なるべくお待たせせずによい診療を提供できるようにスタッフ一丸となって頑張っていますが、あまりにも混雑してしまうと、写真が撮れなかったり診断書がその場でお渡しできないことがあります。そのような時は後でフォロー出来るように善処いたしますので、必要なことがありましたら遠慮なくお申し付けください。ヘルスマップや診断書の内容は日々進化させたいと思っていますので、ご意見やご感想などお寄せいただければ参考と励みになります。どうぞよろしくお願いいたします。